イタリアの高級車ブランド、ブガッティが初めてドライブインタワー集合住宅のプロジェクトを発表。182の住戸とカーエレベーターを2台設置。あらゆる面でフランスのリビエラを想起させるデザインとなっている 05/30/2023 Architecture ...
アジア最大の木造建築物が完成。伊東豊雄による南洋理工大学(シンガポール)の研究施設。6階建てのゼロ・エネルギー棟で、隣にはトーマス・ヘザウィックのラーニングハブが建つ 05/23/2023 Architecture ...
タイの建築事務所、Architects 49によるノンファブ液化天然ガス受入基地。周辺環境に溶け込むデザイン。元の湿地帯を保護しながら自然水流システムを導入し生態系の活性化にも寄与する 04/10/2023 Architecture タイの建築事務所、Architects...
ヘザウィック・スタジオによる新プロジェクト。”登れる図書館”をメリーランド州コロンビアに計画。本を借りる機能だけでなく、イベント劇場・教育用キッチン・研究室・遊び場等を備える。2027完成予定 04/02/2023 Architecture ヘザウィック・スタジオ(Heatherwick...
ギリシャ新国立考古学博物館設計国際コンペで隈研吾やSANAA、ジャン・ヌーベル等ファイナリスト案を公開。最優秀は満場一致でデイヴィッド・チッパーフィールドのチームが選出された 03/25/2023 Architecture ...
MAD Architectsが長春龍嘉国際空港新ターミナル設計コンペで勝利。羽の形をした屋根は合理的な構造計画から成り、中心に向かって収束することで乗客を進行方向に導く役割を担う 02/07/2023 Architecture MAD...
戎橋公衆トイレデザイン・建築設計公募型コンペティションの結果発表。最優秀は”個の集合体が創る新しい公共性/松本 秀樹”外装はガラスレンガを提案。次点は”OSAKA FULL FLAT/佐野 健太” 02/04/2023 Architecture 戎橋公衆トイレデザイン・建築設計公募型コンペティションの結果発表。最優秀は"個の集合体が創る新しい公共性/松本...
ザハ・ハディド・アーキテクツによる成都(中国)のSF博物館。流線型の屋根は内部の中心点から放射状に広がり、星雲をイメージ。雨水濾過の機能も備え、生物の多様性向上にも寄与する 01/20/2023 Architecture ザハ・ハディド・アーキテクツ(Zaha Hadid...
有名映画プロデューサー、クリス・ハンリーが所有する”見えない家”が購入できます。砂漠に建つ鏡張りの建物で風景に溶け込む。購入は23億、記事執筆時点でAirbnbから1泊32万で宿泊可 01/19/2023 Architecture 有名映画プロデューサー、クリス・ハンリーが所有する"見えない家(INVISIBLE...
AL_A(イギリス)設計の核融合発電所の建設に許可。理論的に無限のゼロカーボン電力となる技術をモデル化し、最終的に家庭や企業への供給を計画。アマンダ・レヴェテ(AL_A)は元フューチャー・システムズのパートナー 01/18/2023 Architecture ...