マンハッタン遊歩道ハイライン沿いに建つビャルケ・インゲルス・グループ設計のOne High Line。差し押え、開発業者変更、再販と数々の困難を乗越えて正式に完成。新たな内部空間の写真を公開 07/09/2024 Architecture マンハッタン遊歩道ハイライン沿いに建つビャルケ・インゲルス・グループ設計のOne High...
2024ドイツ大学建築賞を受賞したブラウンシュヴァイク工科大学のスチューデントハウス。分解可能で、別の場所に別の形で再建が可能。柱梁の仕口はボルトが表に出ない独自の工法を開発 07/03/2024 Architecture ...
トロント・ウォータフロントの歩道橋設計コンペでウィルキンソン・エア(イギリス)が勝利。構造はArup。Henning Larsen等のファイナリスト案公開 06/06/2024 Architecture ・https://www.waterfrontoronto.ca/news/tell-us-what-you-think-of-keating-channel-pedestrian-bridge-design-competition-proposals ・https://wilkinsoneyre.com/news/keating-bridge-awarded image by...
高速道路で分断された地域をつなぐ高架橋”Halo”が完成。橋は24時間開いているが、エレベーターは午後11時に閉まるため夜間は36mの階段を登る。設計は構造エンジ会社のArenas & Asociados、NOARQ、AM2 Arquitectos 04/04/2024 Architecture ...
サウジアラビアの都市計画NEOM。ゴルフリゾートのプロジェクトを発表。周辺は山並みに溶け込んだ住居やショップ、レストラン等で構成。写真はAedasが設計をする片持構造のアパートメント 03/12/2024 Architecture ...
かまいしDMC主催によるNemaruPortⅡ基本設計業務公募型プロポーザル。最優秀はihrmkで、次点は一級建築士事務所 西川拓平田悠。岩手県釜石に50人程度が収容可能なワーケーション施設が建設される。審査講評は近日公開 11/24/2023 Architecture, 未分類 ...
大阪万博。フォスター・アンド・パートナーズによるサウジアラビアパビリオン。サウジアラビアの伝統を想起する建物群は、風洞シミュレーションにより配置を決定。藤本壮介による大屋根(リング)の内側に計画される 11/22/2023 Architecture 大阪万博。フォスター・アンド・パートナーズ(Foster +...
長野県スクールデザインプロジェクトプロポーザル。須坂新校施設はコンテンポラリーズのチーム、佐久新校施設はSALHAUSのチームが勝利。プレゼン動画公開 11/09/2023 Architecture ...
世界最高高さの木造集合住宅に建設許可。50階建て237の住戸、テスラ自動車80台の駐車場で構成。建築家エレンバーグ・フレイザー(オーストラリア)の研究部門によって設計された 10/12/2023 Architecture ...
第2セジョン(世宗)文化会館設計国際コンペで5つの受賞案を公開。ザハ・ハディド・アーキテクツやDMP Architects(ソウル)等の提案を閲覧可。本コンペは漢江公園沿いを国際金融エリアに変えることを目的としている 08/25/2023 Architecture 第2セジョン(世宗)文化会館設計国際コンペで5つの受賞案を公開。ザハ・ハディド・アーキテクツやDMP...